恩納村コミュニティ広場

恩納村コミュニティ広場は、沖縄を代表する観光スポット「万座毛」「万座ビーチ」のすぐそばという絶好の環境にあり、照明設備(PM22:00まで)も備える多目的広場です。
主に野球、ソフトボール、サッカーで利用される他、近年、高齢者を中心に人気が高まっているグラウンド・ゴルフが楽しまれるなど、幅広い用途で活用されています。
また、毎年7月には、恩納村の夏の一大イベント「うんなまつり」の会場として、スポーツだけでなく、恩納村民の憩いの場としても活用されています。
施設概要
住所 | 恩納村字恩納419番地3 |
規模 | 施設総面積11,560㎡ |
概要 | 多目的広場 両翼83m、中堅120m、 外野?高麗芝 障害者用トイレなし 夜間照明設備あり 駐車場50台 平成4年度電源立地促進対策交付金施設 |
利用時間 | 9:00~22:00 |
ナイター設備があるので、夜でもスポーツを楽しむことができます。 両翼83m、センターが120mと、本格的な野球の試合が存分に楽しめるグラウンドです。 外野は高麗芝が敷かれており、野球だけではなくサッカー等の球技にも利用されています。 隣の恩納漁港海浜公園から、万座毛と万座ビーチを一望することができます。広々とした空間で思う存分スポーツを楽しめます。
海と緑に囲まれてスポーツを楽しめる環境です。
施設利用料
利用目的 | 利用区分 | 8時間以内 | 4時間以内 | 2時間以内 | 備考 |
競技、レク等の大会 | 村外団体 | 8,000円 | 4,500円 | ||
村内団体 | 3,000円 | 2,000円 | |||
練習 | 村外団体 | 8,000円 | 4,500円 | 3,000円 | ただし、一部使用 の場合は、半額 |
村内団体 | 2,000円 | 1,000円 | 500円 | ||
行商その他これに 類する行為 |
村外業者 | 1平方メートル | 400円 | 1日につき | |
村内業者 | 200円 |
照明施設利用料
区分 | 4時間以内 | 3時間以内 | 2時間以内 | 1時間以内 | 備考 |
村外団体 | 12,000円 | 10,000円 | 8,000円 | 4,000円 | 1回につき |
村内団体 | 8,000円 | 6,000円 | 4,000円 | 2,000円 |